今回は、Bybitの魅力や口座開設方法とお得でおすすめな入金方法について、詳しく解説していきます!
Bybitは、最近グングン知名度をアップさせていて、使ってみたいという方も増えていますね。
下記では魅力についてもご紹介していきますが、Bybitは初心者の方にもおすすめなメリットがたくさんあります!
口座開設もとてもシンプルですし、入金も他取引所と比べて特別な操作などはありません。
初めての方もとても簡単に始める事ができますので、早速試してみてくださいね♪
Bybitとは?魅力やメリットは何?

Bybit(バイビット)とは、初心者にもプロトレーダーにも愛される、特に高評価を受けている仮想通貨取引所のことです。
2018年3月にシンガポールで設立され、わずか3年で全世界200以上の国と地域において、250万人以上のユーザーを抱えるまでに急成長を遂げています。
最近では日本の超有名Youtuberが、口座を開設した事を報告しており、その件でBybitの名前を知った方も多いと思います。
他にはどんな所がBybitの魅力なのか?について順番に見ていきましょう。
Bybitの魅力①:最大100倍レバレッジ+追証なし
レバレッジ取引は、口座に預け入れたお金(証拠金)を担保にして、その金額の最大2倍の金額を取引できる取引方法です。
Bybitでは、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を始め、リップル(XRP)やイオス(EOS)といったアルトコインまで最大100~25倍のレバレッジ取引が可能。
つまり、証拠金を5万円とした場合、レバレッジ最大100倍であれば10万円分の取引ができるというわけです。
さらに「追証」もありません。
「追証」とは、“追加証拠金”の略です。
大きなレバレッジや急激な価格変動によって資本金を超える損失が出たとき、超過した金額を追加入金しなければならない仕組みです。
国内の仮想通貨取引所には基本的に「追証」があり、これにより損失や借金のリスクを抱える方も多いです。
ただ、Bybitには追証がないので初心者の方はもちろん安心して取引ができますし、価格変動の激しい仮想通貨市場で取引するトレーダーからも支持されています。
Bybitの魅力②:日本語対応で24時間サポート
これまで、海外取引所を利用する際は、日本語非対応であることが多く高い壁となってきました。
その点、Bybitの公式サイトは完全日本語対応、問い合わせ窓口も24時間日本語でのサポートが提供されています。
初めて利用する方はとにかく不安や心配と共に疑問も付きものだと思いますので、そんな時に国内取引所と変わらない同等のサポートが受けられるのは嬉しいですよね。
Bybitの魅力③:システムが使いやすい&サーバーが強い
Bybitは、パソコン・スマホから利用する事ができ、どちらもデザインが洗練されたシンプルなものとなっていますので、直感的に操作を進める事ができます。
注文ミスなども起こりにくい見た目となっていますので、初めて挑戦される方も安心して取引に臨めるでしょう。
また、Bybitはサーバーが強いのもメリットの一つです。
サーバーが弱く、頻繁に落ちたりする取引所では、持っている仮想通貨を思うようにトレードできず損失に直結する可能性もあります。
その点Bybitのサーバーは、これが落ちる時は他の全てのサーバーが全滅しているほどの状況であると言われています。
取引所のサーバーの強さは、ユーザー持っている仮想通貨の価値を左右しますので、取引所を選ぶ際のポイントの一つとなります!
Bybitの魅力④:ドルをもらえるキャンペーンが豊富
Bybitでは、公式SNSアカウントからコミュニティに参加すると5ドルを無料でもらえるキャンペーンが開催されています。
他にもキャンペーンが随時用意されているため、合計で60ドル以上も無料で受け取ることができます!
条件を達成する必要がありますが、どれも簡単であり面倒な事はありません。
まずは公式SNSアカウントをフォローし、コミュニティへの参加申請を行えばOKですので、口座開設をされる際はぜひチャレンジしてみてくださいね。
Bybitの登録の仕方・口座開設方法を画像付きで解説!

では、Bybitの口座開設方法を見ていきましょう。
海外取引所の登録手順って難しいものも多く、初心者の方にとっては最初の壁となる事も多いんですよね。
その点Bybitは、日本語対応であり、登録プロセスもシンプルでスムーズに口座開設が行えますので、ご安心くださいね。
では、下記で手順を確認していきましょう♪
Bybitにアカウント登録をする
まずは公式サイトへアクセスし、アカウントを作成していきます。

アカウントの作成時には、
- メールアドレス
- パスワード
の入力が必要になります。
パスワードは入力していくと条件(大文字1文字以上、数字1文字以上・・等)が表示されますので、条件を満たすパスワードを作成しましょう。
※ここで入力するメールアドレスやパスワードは、アカウント情報として今後とても大切なものになりますので、厳重に管理しましょう。
メールアドレスとパスワードを入力し、「続ける」をクリックしてください。

こちらのポップアップが表示されたら、日本在住の方は「いいえ」を選択します。

最初に登録したメールアドレス宛に、認証コード(6桁の数字)が書かれたメールが届きます。
認証コードはユーザーに固有のものであり、制限時間は5分間です。
メールを開いて番号を確認したら、すぐにBybitの公式サイトのページへ戻り、メールに書かれていた認証コードを入力しましょう。

「Bybitへようこそ」と書かれた画面が表示されたら、アカウント登録は完了です。
この時、初心者・経験者の「進む」をクリックすると↓

口座に入金する手順についての解説が見れますので、必要な方は確認してみてくださいね。
Bybitで2段階認証をする
つぎに、2段階認証を行っていきます。
その際スマホが必要になりますので、スマホから操作をするかお手元にスマホを用意した状態で進めてくださいね。

まず、画面右上にある人型のマーク(もしくはメールアドレス)の表示をクリックし、「アカウント&セキュリティ」を開きます。

画面を少し下へスクロールすると“二段階認証”の項目があり、3段目にGoogle認証がありますので、一番右側にある「設定」をクリックしましょう。

「認証コードを送信する」をクリックすると、最初に登録したメールアドレスに認証コードが届きますので、メールを確認し入力した後「確定」を押します。

この画面が開いたら、スマホが必要になりますので手元に用意しましょう。

まず“Google認証システム”と検索をして、上画像にあるアプリをインストールしましょう。

アプリを開いたら「QRコードをスキャン」を選択し、

カメラへのアクセスを許可し、Bybitの画面中央に表示されているQRコードを読み取ってください。

認証コードが表示されますので、Bybitのページへ入力をします。
※この認証コードは数十秒ごとに更新され続けています。
入力する際には認証コードが新しくなったタイミングを狙って、制限時間内に入力できるよう注意しましょう。

アプリに表示された認証コードを入力したら「確定」をクリックします。
以上で二段階認証も完了となります。
完了するとログイン画面へ戻りますので、ログインをしてからご利用ください!
Bybitの入金方法で一番お得でおすすめな方法は?

上記でご紹介した登録作業が終わったら、次にBybitへ入金をして使っていく事になります。
Bybitへ直接日本円やドルを入金する事はできませんので、手順としては、
- 国内取引所で仮想通貨を購入する
- Bybitで入金の設定をする
- 購入した仮想通貨をBybitへ送金する
という流れになります。
もしくは、「国内取引所の口座は無いけど、クレジットカード(VISAかMasterCard)を持っている」という方は、クレジットカードからBybitへ入金する事が可能です。
- 国内取引所から送金をする
- クレジットカードから入金をする
いずれかの方法を選んで進めてくださいね!
国内取引所からBybitへ送金をする方法は?
①国内取引所で仮想通貨を購入する
※すでに仮想通貨を持っている方は、この手順は飛ばして②からスタートさせてください!
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イオス(EOS)
- リップル(XRP)
- テザー(USDT)
Bybitに入金できる種類の仮想通貨を購入するには、国内取引所で口座を開設する必要があります。
まだ国内取引所の口座をお持ちでない方は、
- 操作がシンプル
- 手数料がお得
- 利用範囲が広い
『コインチェック』がおすすめです。
また、コインチェックで購入できる「ビットコイン」は、最低入金額はなく、入金手数料も無料です。
利用できる取引所も多くとても使い勝手が良い仮想通貨となっていますので、ビットコインをお持ちの方は使ってみるのがおすすめですよ。
②Bybitで入金の設定をする

画面右上にある「資産」を選択し、現物アカウントへと進みます。
※「資産」の項目が画面右上に表示されていない方は、画面の表示倍率を100%→80%程度まで下げて少し小さくすると表示される可能性があります。

現物アカウントの入金ページになったら、画面右下に一覧表示されている仮想通貨の中から、今回利用したい種類の一番右に表示される「入金する」をクリックします。

入金する通貨とチェーンタイプに間違いが無い事を確認した上で「確認しました」の項目を押すと、

画面中央にQRコード、その下に送金先アドレスが表示されます。
入金用アカウントは、特に設定を変えていない場合はデフォルトの設定値になっています。
これを変えたい場合には設定より変更が可能ですので、設定ページより変更をしてくださいね。
③購入したビットコインをBybitへ送金する
仮想通貨を購入した国内取引所の方で操作を行い、上記で取得した送金先アドレスへ仮想通貨を送金します。
その際、QRコードか、送金先アドレスを入力をして送金する手順となりますが、送金先アドレスを利用する場合は要注意。
万が一1文字でも相違があると、正しく入金されず、入金予定であった仮想通貨は失われてしまいます。
そうならないためにも、送金先アドレスを入力して利用する場合には、Bybitにひょうじされている送金先アドレスをコピペして入力するようにしましょう!
以上で国内取引所から送金をする手順は終了です。
クレジットカードから入金をする方法は?
クレジットカードを利用して入金をすると、仮想通貨に換えてから入金する手間が無い分スピーディに入金ができます。
クレジットカードから入金をする場合は、

左上にある「暗号資産の購入」から「今すぐ購入」を選択します。

その後画面の通りに進み、クレジットカード情報の登録等が必要です。
サービスプロバイダがいくつかありますが、「MoonPay」は最も反映が早いとされています。
日本円購入で利用できるプロバイダはMoonpayかmercuryの2種類ですので、手数料などを比較して、条件を比べた上で決めましょう。
選んだプロバイダの方の購入ボタンを押すと、プロバイダのサイトへ移動し決済となります。
ここからの操作は選ぶサービスプロバイダによりますが、アカウント作成が必要となりメールアドレスなどの入力を求められる場合もありますので、ご準備ください。
全ての入力が完了し「今すぐ購入」をクリックした段階で、クレジットカードから入金する手続きは完了となります。
決済のトランザクション処理に少々時間がかかりますが、反映されると入金完了です。
クレジットカードから入金をする場合、ほとんどのサービスプロバイダーには取引手数料がかかります。
一方、国内取引所から送金方法であれば手数料はかかりません。
時間がある、国内取引所の口座がある、という方は先にご紹介した国内取引所から送金する方法の方がお得ですので、お試しください!
まとめ

今回は、Bybitの魅力や口座開設方法とお得でおすすめな入金方法についてご覧いただきました!
Bybitは、初心者の方も始めやすいメリットがたくさんありましたね!
特にリスクが少ない事や、キャンペーン等で資金がもらえる事、さらには証拠金の倍の金額でスタートできるのもBybitの強みと言えるでしょう。
1度国内取引所の口座を開設してしまえば、そこから送金する手順は難しくありません。
とても使い勝手が良く、初心者の方から熟練者の方まで、どなたにもおすすめできますので、早速チャレンジしてみてくださいね!
ナミマロからのお知らせだよ♪
遊びながら×稼げるゲームアプリをご紹介
その稼げるゲームというのが、
1,000種類以上の豊富なゲームで遊べる
ベラジョンカジノ

リアルマネーでスマホやパソコンから遊べる本格カジノゲームです!
日本語によるサポート体制もあるので、初心者の方にも安心です♪
なんで、今回そのベラジョンカジノをご紹介してるのか?というと、今だけ登録した方限定で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンを実施中!
ちなみに私が今ハマってるゲームはミミと魔法の杖!!
最大200倍までの配当がもらえるので、稼ぎたい方にはオススメです♪

ただこの無料で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンはいつまでやってるのか分からないので、是非お早めにお試しください!
\もれなく今なら$30もらえる!/
>>ベラジョンカジノで遊ぶ<<