仮想通貨ZEBECのBybit(バイビット)での購入方法は?ZBCの将来性や今後についても詳しくご紹介していきます!
新しい発想で、今ある当たり前をより便利にしてくれる“Zebec Protocol”が話題を集めていますね。
それと同時に、Zebec Protocolの仮想通貨「ZEBEC」にも期待を寄せられている方は多いでしょう。
そこで今回は、
- Zebec Protocolと仮想通貨ZEBECの特徴
- 仮想通貨ZEBECの将来性や今後について
- Bybitでの仮想通貨「ZEBEC」の購入方法
を詳しくご紹介していきます!
これからさらに大きな注目を集める事間違い無しの、期待値の高い銘柄となっていますので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪
Contents
\最短5分で申込み完了/>>コインチェック公式はこちら<<
仮想通貨「ZEBEC(ゼベック)」とは?Zebec Protocolって何?

「ZEBEC(ゼベック)」は、2022年3月よりリリース開始となった“Zebec Protocol”のトークン(仮想通貨)です。
Zebec Protocolがリリースされて注目を集める理由は、これからの給料支払いの在り方が変わる可能性があるから。
そんなZEBECに寄せられる期待は厚く、2022年2月には世界有数の大手取引所Coinbase、仮想通貨USDCの発行企業Circleなどから約1,500万ドル(約17億円)の資金調達を行いました。
このことからさらに期待値は高まっています。
では、Zebec Protocolとは何なのか?どんな特徴があるのか?について、もう少し詳しくみていきましょう!
Zebec Protocolとは?
Zebec Protocolは、SOLANA(ソラナ)ブロックチェーン上に構築されたアプリ“Zebec Pay”を通じて、
- 仮想通貨の受取
- 法定通貨への即時交換(ドル)
が可能となるオンチェーン給与システムです。
アプリ“Zebec Pay”にファントムウォレットを紐づけて使用することで、ブロックチェーン上で給与の支払/受取が可能になります。
しかも、ZEBECの他のウォレットと大きく異なるのが『ストリーミング上で支払い・受け取りができる』という点。
動画配信サービスでよく聞かれるストリーミングという単語ですが、これは継続して処理が行われるという意味になります。
ストリーミングが給与システムに使われるとどうなるのか?というと、例えば、現在が月1回の給料日に給与が支給されるとしたら、
ZEBECでは“1秒ごと”に給与を支払うことが可能になります。
日当払いを超えるスピーディーさで、好きな時に給料を受け取れる状況になれば、急な出費も安心ですよね。
このシステムは、21世紀の給与の定義を覆す発想で時間給労働者にとって魅力的であり、ますます技術に精通した人材の確保ができるようになると言われています。
ブロックチェーンならではの安心感
Zebec Protocolは、ブロックチェーン上にて契約が自動的に履行されます。
そのため例えば、被雇用者がすでに働いた分を「100点満点の仕事ができていないから給料は払わない!」といった不当な理由で未払いとすることはできません。
すでに働いた分はブロックチェーン上で記録され、必ず支払いがされます。
一方、給料支払いの停止や増額などフレキシブルにリアルタイムでの変更が可能であり、契約期間中に途中で退職した場合なども雇用主が即時対応する事が可能です。
源泉徴収機能が搭載
Zebec Protocolは、世界初となる源泉徴収機能が搭載されたオンチェーン給与計算が可能なシステムです。
そのため、毎年行われていた面倒な計算が、ストリーミングによって支払われた給与に沿って自動的に計算され、徴収する事が可能になります。
このシステムはかなり画期的で、会社として社員全員分の計算・管理が楽になるだけでなく、国としてもかなり楽になる可能性があると思います!
これが実現するのはまだ少し先の話かもしれませんが、もしそうなれば様々な手間を省いて今よりもっと効率的になりますね。
仮想通貨「ZEBEC」の特徴は?
上記でご紹介してきた“Zebec Protocol”のトークンである「ZEBEC(ZBC)」は、主に
- 商品やサービスの対価支払い
- プロジェクト運営に関する投票機能
- Zebec Protocolのサービス利用時の手数料
として使用されます。
SOLANA(ソラナ)チェーン上のトークンとなり、言わずと知れた高性能チェーンであるSOLANAは、最近ではイーサリアムに次いで人気となっていますが、
- 超速
- 低手数料
が特徴的です。
イーサリアムは利用者が増加している事もあり、速度や手数料(ガス代)について問題視する声が上がっていますね。
その点「ZEBEC」はSOLANA(ソラナ)チェーンですので、安心感と安定感があります。
デビットカードを発行予定
ZEBECでは、SOLANAウォレット用では初となるデビットカードを発行予定としています。
Zebec Protocolと連携したこのデビットカードを使用する事で、ウォレットに保有している仮想通貨をそのまま法定通貨に変換して支払いができるようになる予定です。
このカードが実際に使用できるようになれば、給与の受取から投資・支払いまでリアルタイムで行うことのできる時代が来ます。
Bybitにてローンチプール開催
ZEBEC(ZBC)は、2022年3月15日~3月22日にかけて、Bybitでローンチプールが開催されました。
ローンチプールとは、海外取引所Bybitに仮想通貨BITを貸す(預け入れる)ことで、利子として別の仮想通貨が貰える制度のこと。
このイベントはBITをプールすることで、ZBCをもらえるというものでした。
Bybitと言えば今大人気の海外取引所であり、そこでの最新のプロジェクトにも白羽の矢が立つZEBECの期待値はかなり高いですね。
仮想通貨ZEBECの将来性は?今後はどうなる?

仮想通貨ZEBEC(ZBC)の将来性や今後については、かなり期待値が高い状態となっています。
というのも、これまでになかったアイデアやプロジェクトが多く、とにかく発想が斬新ですよね。
特にストリーム機能やデビットカードなど革新的なプロジェクトが多く、本当に実現したらこれまでの当たり前がガラッと変わりますよね。
またそれに対して世の中の需要は高いと思うので、どの程度普及していくのか?についても気になるポイントです。
これから新しい発表や実装も予定されていますので、今後の動向も注目ですね。
ただ、まだ開始間もないサービスですし、このシステムに世界が追い付いていない状況であるため、法整備などに時間がかかる可能性も考えられます。
まだ始まったばかりのサービスという事もあり、知名度が高いとは言えません。
ですが、既に250ものプロジェクトがZEBECで構築されている、と公式HPにも記載がある通り、利用が始まっている事は確かです。
これから先利用者が増える事でそれが当たり前になり、認知される事になれば今よりもっと盛り上がる事は確実です。
よって、今後のZEBECに期待値は高く、さらに上昇していくものと思われます!
仮想通貨ZEBECの価格は?
2022年4月中旬現在のZEBECの価格は、$0.04(約5.05円)ですので、価格が高騰する前に検討しておくのもおすすめです。
ちなみに、これまでの推移を抜粋すると、
- 最高:2022年4月14日 $0.05232
- 最低:2022年3月28日 $0.02655
となっています。
比較的安定していますが、これから価格が変動する可能性もありますし、仮想通貨全体の価格低下の影響を受ける可能性もあります。
購入を検討する際は、最新の価格をチェックしてくださいね。
\最短5分で申込み完了/>>コインチェック公式はこちら<<
仮想通貨「ZEBEC」Bybit(バイビット)の購入方法は?

仮想通貨「ZEBEC」は、海外取引所のBybit(バイビット)で購入する事が可能です。
Bybit(バイビット)でZEBECを購入する手順としては、
- Bybitに登録をする
- BybitでKYC(本人認証)Lv1を完了する
- Bybitに仮想通貨USDTを用意する
- 仮想通貨USDTを使ってZBCを購入する
という流れになります。
ではZEBECの購入方法について、一つずつ詳しくご紹介していきます。
①Bybitに登録をする
まず最初に、Bybitに登録がお済でない方は登録する必要があります。
海外取引所の登録手順は難しい事も多いですが、Bybitの登録は非常にシンプルで簡単に済みます。
>>Bybitの登録の仕方や口座開設方法!お得な入金方法も解説
詳しい登録手順はこちらの記事でご紹介していますので、ご参照ください!
②BybitでKYC(本人認証)Lv1を完了する
次に、Bybitで取引を行えるようにするために、「本人認証」を行っていきます。
- ホームページ右上の人型のアイコンをクリック
- 「アカウント&セキュリティ」をクリック
- 「本人確認」をクリック
本人確認を開始すると、下記のいずれかの本人確認書類の提出が求められます。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
スマホで写真を撮って提出する事が可能ですので、流れに沿って進めていきましょう。
次に顔写真を提出するためにインカメラが起動しますので、そのまま顔写真を撮影の上提出し、本人認証は完了となります。
③Bybitに仮想通貨USDTを用意する
開設したBybitで仮想通貨ZEBEC(ZBC)を購入するためには、仮想通貨USDTが必要となります。
USDTを用意する方法としては、
- 国内取引所で購入した仮想通貨をBybitに送金して入金する
- クレジットカードなどを利用してBybitに日本円を入金する
ことが可能です。
- 他の取引所にUSDTを持っている方
他の取引所にすでにUSDTをお持ちの方は、他の取引所からBybitにUSDTを送金する事で入金する事ができます。
- USDTをお持ちでない方
USDTをお持ちでない方は、国内取引所に日本円を入金し、そこで購入した仮想通貨をBybitに送金する方法が一番スムーズです。
BybitでUSDTに両替できる銘柄は、
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- XRP(リップル)
- EOS(イオス)
- テザー(USDT)
となります。
いずれかの仮想通貨を国内取引所で購入し、Bybitに送金をした上でUSDTに両替をしましょう。
>>Bybitの登録の仕方や口座開設方法!お得な入金方法も解説
詳しい手順はコチラの記事でご確認ください。
またクレジットカードなどでUSDTを購入する事も可能ではありますが、
・手数料が通常よりも多くかかる
・サービスプロバイダーで本人確認を行わなければならない場合がある
・購入できる最低額と最高額が決まっている
といったデメリットがあります。
また、クレジットカードの手続きに時間がかかる場合もありますので、可能な方は上記でご紹介した仮想通貨を利用した手順がおすすめです。
④仮想通貨USDTを使ってZBCを購入する
- 公式サイト左上にある「現物」を選択する
- 「USDT建てで計算する」を選択する
- 「ZBC/USDT」を選択する
- 「ZBCを買う」を選択する
上記手順で進むと、仮想通貨ZEBECの購入ができます。
今回はZEBECの購入方法としてご紹介をしてきましたが、他の銘柄を購入する場合の流れも大きく異なる事はありません。
Bybitを利用する上で必要な操作となりますので、ぜひ覚えておきましょう♪
まとめ

今回は、仮想通貨ZEBECのBybit(バイビット)での購入方法は?ZBCの将来性や今後についてご覧いただきました。
一見自分には関係が無いように感じられるZebec Protocolは、斬新であまりにも規模の大きなプロジェクト…と感じる方も多いでしょう。
ただ、大手企業を含む様々な会社が導入を検討していたり、将来性や今後の動向に注目している事は間違いありません。
いずれ自分が務めている会社の給与の支払いにも利用される日が来てもおかしくありませんよね。
ZEBECという仮想通貨も今はまだそれほど知名度はないかもしれませんが、今後みんなが利用する銘柄へと成長する可能性もあると思います!
価格が高騰していない時期がチャンスと言い換える事もできますので、今回ご紹介したBybit(バイビット)の購入方法を参考に、チャレンジしてみてくださいね♪
ナミマロからのお知らせだよ♪
遊びながら×稼げるゲームアプリをご紹介
その稼げるゲームというのが、
1,000種類以上の豊富なゲームで遊べる
ベラジョンカジノ

リアルマネーでスマホやパソコンから遊べる本格カジノゲームです!
日本語によるサポート体制もあるので、初心者の方にも安心です♪
なんで、今回そのベラジョンカジノをご紹介してるのか?というと、今だけ登録した方限定で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンを実施中!
ちなみに私が今ハマってるゲームはミミと魔法の杖!!
最大200倍までの配当がもらえるので、稼ぎたい方にはオススメです♪

ただこの無料で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンはいつまでやってるのか分からないので、是非お早めにお試しください!
\もれなく今なら$30もらえる!/
>>ベラジョンカジノで遊ぶ<<