Aglet(アグレット)の始め方や稼ぎ方を日本語で分かりやすく解説します!
歩くだけで仮想通貨が稼げるNFTゲームが注目を集める昨今、無料で始める事ができるAgletは仮想通貨初心者の方にとっても大人気となっていますね。
ただ、Agletのアプリ自体が2022年5月時点では日本語に対応していないため始め方や遊び方が分からない…という方も多いのでは?
そこで今回は、Agletの始め方や稼ぎ方を日本語で分かりやすくご紹介していきます!
手順はとても簡単でスマホがあれば今すぐにでも無料で始める事ができますので、早速チャレンジしてみてくださいね♪
Contents
\最短5分で申込み完了/>>コインチェック公式はこちら<<
Aglet(アグレット)とは?

Aglet(アグレット)とは、現在の仮想通貨市場のトレンドとなっている「Move to Earn(M2E)」と呼ばれる“運動して仮想通貨を稼げる”プロジェクトの一つです。
STEPN(ステップン)という歩いたり走ったりした距離で仮想通貨(GST)を稼げるNFTゲームが注目を集めていますが、AgletはSTEPNの次世代版とも言われています。
Agletは、ゲームに使用するNFTスニーカーを無料でもらえるなど、初期費用無しでスタートする事ができます。
そのため、NFTゲームに初めて挑戦される人も参加しやすく、今後の動向がさらに期待されています。
Agletは、
- adidas
- New Balance
- ASICS
- Yeezy
などの有名ブランドの靴も取り扱っているので、単純にスニーカーが好きな人も楽しめます!
普段の散歩やショッピング、通勤などの最中にアプリを起動しておくだけでゲームに参加できますので、ぜひ初めてみてください♪
Aglet(アグレット)の注意点は?
Aglet(アグレット)は、歩く事でゲーム内仮想通貨「Aglet」を稼ぐ事ができます。
が、2022年5月現在の状況としては、貯まった「Aglet」を換金する事ができない状態です。
そのため、実際に稼いだ仮想通貨を換金して現金として使用できるようになるのはもう少し先のお話となりますのでご注意ください。
まだ実装はされていませんが、今後の計画ではAglet内で使用するNFTスニーカーをNFTマーケットプレイスで取引できる機能が実装予定となっています。
OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスでも、スニーカーをETH(イーサリアム)などに交換できるようになる予定なので、本当に実装されたら歩く以外でも収益が狙えます!
今のうちから始めておいて、今後換金できるように備えておくのもおすすめです!
注意点としてご紹介をしましたが、無料でスタートしてプレイする事ができますので、特にリスクはありませんのでご安心ください♪
Aglet(アグレット)の始め方は?日本語で分かりやすく解説!

Aglet(アグレット)は無料で始められるため、他のNFTゲームで必要な仮想通貨の準備や送金といった手順が必要ありません。
Agletを始めるための手順は、
- Agletのアプリをインストールする
- ゲームで使用するスニーカーを選ぶ
- ゲーム内の自分のアバター設定をする
- アカウントやユーザーネームの設定をする
4つに分けて順番に設定をすればすぐにゲームをスタートできます。
①Agletのアプリをインストールする
Agletを実際にプレイするスマートフォンで、アプリをインストールしましょう。
Agletのアプリは、公式サイトへアクセスするか、下記リンクからインストールページへアクセスしてインストールしてください。
>>aglet iOS版アプリインストール
>>aglet Android版アプリインストール
インストールが完了したら、アプリを起動して最初の画面に表示される「GET STARTED」をタップしましょう。
②ゲームで使用するスニーカーを選ぶ
スニーカーは3種類の中から選ぶことができますので、自分が使いたいスニーカーを一つ選んでタップしましょう。
この時、どのスニーカーを選んでもステータスに大きな違いはありません。
ゲームを進めると他にもらえるスニーカーを使用する場合が多いためお好きなものを選べばOKです。
スニーカーを選択すると、スニーカーの説明が表示されますので確認した上で「COP’EM」をタップしてください。
最終確認の画面が表示されたら、再度確認の上で「YES」を選択すると最初のスニーカーの選択が完了です。
③ゲーム内の自分のアバター設定をする
アバターの設定では、
- T-SHIRT(Tシャツ)
- SOCKS(靴下)
- HOODIES(パーカー)
- SKIN TONE(肌の色)
- EXPRESSIONS(表情)
などの項目を設定する事ができます。
あなたの好みで選択してアバターを完成させてください。
④アカウントやユーザーネームの設定をする
ここからは、アカウントやユーザーネームの設定が続きます。
アカウントのログイン設定では、
- Appleアカウント
- Snapchatアカウント
- Googleアカウント
- Emailアドレス
の4つでログインする事ができます。
ゲームを始めた後、公式アカウントからメールが届くので普段からメールなどを確認しやすいアカウントやアドレスで設定をするのがおすすめです。
アカウントやアドレスの連携が完了したら、ユーザーネームと招待コード(持っている場合のみ)を入力します。
(希望したユーザーネームがすでに使用されている場合は登録できませんので、他のユーザーネームを入力してください。)
最後にスマホの機能とアプリを連動させます。
Fitness Tracking | 高 | 歩数を計測する機能で、必ず同期が必要 |
Location Services | 高 | 位置情報を知らせる機能。「アプリを使用中のみ」の設定にすると、バッテリーの消費を抑えられる |
Notifications | 中 | 通知を受け取る機能。アプリ内のお知らせを受け取りたい場合に設定が必要 |
App Tracking | 中 | アプリをトラッキングする機能。個人情報を気にする方は設定をしなくても良い |
4項目それぞれを選択して設定をすれば、agletの初期設定が完了となります。
\最短5分で申込み完了/>>コインチェック公式はこちら<<
Aglet(アグレット)の稼ぎ方は?

Aglet(アグレット)の基本的な稼ぎ方は、ここまでにもご紹介してきた通り、アプリを起動して“歩く”だけです。
とはいえ、攻略するためにいくつかのポイントがありますので抑えておきましょう!
また、上記でもご紹介した通り、aglet内で使用される仮想通貨「Aglet」は、2022年5月現在、他の通貨や日本円に換金ができない状態です。
そのため「稼ぐ」とはいっても、実際にお金として手元に引き出せるのは少し先となりますのでご留意ください!
招待コードを入れる
上記でご紹介した初期設定の際、ユーザーネームの入力と同時に「招待コード」の入力欄があります。
実は、ここに招待コードを入れて登録を行った場合は1,000Agletを手に入れる事ができます。
招待コードはすでにagletをプレイしているユーザーに発行してもらう事ができますので、お知り合いの方にいないか探してみてください。
(招待コードをお持ちでない方は空欄の状態のまま登録する事ができます。)
スニーカーを履き替えて歩く
最初にもらった1足目のスニーカーは「AGLET ONE “ALL WHITE”」という種類になり、稼ぐために有利とは言えません。
agletをプレイしていくと、
- 1,000歩・・・「ULTRA BOOST 1.0 “CREAM”」
- 2,500歩・・・「992 “NAVY GREY”」
- 5,000歩・・・「YEEZY 350 V2 “MONO ICE”」
と歩数が増えるたびに、無料でもらえるスニーカーが配布されます。
徐々に能力が上がっていき、「Aglet」を稼ぎやすくなりますので、新しいスニーカーを入手した場合には履き替えてプレイするのがおすすめです。
イベントに参加する
agletは、NFTアイテムがゲットできるイベントが開催される事があります。
2022年5月現在、NFTマーケットプレイスの実装は未だですが、いずれ実装予定となっていますので、その場合に収益となる可能性も考えられます。
お時間が許す方はぜひイベントに参加してみましょう。
NFTアイテム(スニーカー)を売却する
NFTマーケットプレイスの実装に関連する稼ぎ方としては、いずれ持っているNFTアイテムをNFTマーケットプレイスにて売却できる日が来ると思われます。
その際の価格がどの程度になるのか?は現段階では判断ができませんが、貴重な収益源となる可能性は大いにあり得るでしょう。
スニーカーは能力が高いスニーカーの方がもちろん高価となりますので、お手持ちのNFTアイテムは大切にしてくださいね。
まとめ

今回は、Aglet(アグレット)の始め方や稼ぎ方を日本語で分かりやすく解説してきましたが、いかがでしたか?
Agletの公式サイトを見ると、日本語に対応しているページもあり、アプリも今後多言語対応となる可能性が考えられます。
これからのAgletにも期待をしつつ、今回ご紹介した始め方でアプリを準備してプレイを進めていきましょう。
稼ぎ方についてもできる限り分かりやすく解説してきましたが、残念ながら2022年5月時点ではできない事や不確定な事が多くある事も事実です…。
登録する際に選択したアカウントやメールアドレスに最新情報のメールが届きますので、内容をしっかりとチェックして今後のagletの動向も注目していきましょう!
ナミマロからのお知らせだよ♪
遊びながら×稼げるゲームアプリをご紹介
その稼げるゲームというのが、
1,000種類以上の豊富なゲームで遊べる
ベラジョンカジノ

リアルマネーでスマホやパソコンから遊べる本格カジノゲームです!
日本語によるサポート体制もあるので、初心者の方にも安心です♪
なんで、今回そのベラジョンカジノをご紹介してるのか?というと、今だけ登録した方限定で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンを実施中!
ちなみに私が今ハマってるゲームはミミと魔法の杖!!
最大200倍までの配当がもらえるので、稼ぎたい方にはオススメです♪

ただこの無料で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンはいつまでやってるのか分からないので、是非お早めにお試しください!
\もれなく今なら$30もらえる!/
>>ベラジョンカジノで遊ぶ<<