元素騎士の仮想通貨「MVトークン」のBybit(バイビット)の買い方・購入方法について解説していきます!
元素騎士オンラインは2022年5月現在、正式リリース前であるにも関わらずかなりの注目を集めていますね。
ゲーム内の仮想通貨であるMVトークンも一時は結構高騰していましたが、現在は徐々に落ち着いてきているので購入してみたい方も増えている事でしょう。
そこで今回は、元素騎士オンラインの仮想通貨「MVトークン」の買い方・購入方法についてご紹介します。
2022年1月に上場したBybit(バイビット)は日本でも人気の海外取引所となっており、今後仮想通貨の取引をするのであれば口座を開設しておいて損はありません!
使い勝手がよく便利に利用できますので、この機会に登録してみてくださいね♪
Contents
\最短5分で申込み完了/>>コインチェック公式はこちら<<
元素騎士オンラインとは?

元素騎士オンラインとは、累計800万以上のダウンロード数を記録している大人気MMORPGゲーム「エレメンタルナイツ」の最新作となります。
従来のものとの違いは?というと、これまではお金と時間を浪費しながらゲームを楽しむだけでしたが、元素騎士は遊びながら稼ぐという要素が加わりました。
俳優の水嶋ヒロさんや元LINEの代表取締役社長の森川亮さんがチームに加わる事が発表され、ニュースでも話題になりましたので名前はご存じの方は多いはず!
初期費用無料で始められるとあって、挑戦したい方が多く、かなりの盛り上がりを見せています。
元素騎士オンラインは、
- 2022年5月~6月:テストプレイ開始
- 2022年8月:正式リリース
- 2022年10月:土地のNFTオークション
が予定されており、まだ正式リリースされていないのにも関わらず注目を集め、トークンの需要もたっぷりあります。
これから価格の上昇も予想されますので、買い時の判断は重要です!
仮想通貨MVトークンの特徴は?

元素騎士オンラインの中で使われるトークンには2種類があり、
- 『ROND』・・・ゲーム内で使用するお金
- 『MVトークン』・・・ゲーム外で使用するお金
という違いがあります。
MVトークンを使ってマーケットなどでNFTアイテムを買う…というのは何となく想像がつくかと思いますが、実はメリットはそれだけではありません。
MVトークンを持っている事でゲームを有利に進められるメリットがいくつもありますので、上手に使っていきましょう!
MVトークンは“ステーキング”する事も可能です。
(ステーキングは、一定期間預け入れる事で利率が報酬として受け取れるシステムの事です。)
所有するMVトークンに余裕が生まれたらステーキングをする事で、ゲームをプレイする以外の収入源が確保できます。
預け入れて後は放っておくだけで利率分が上乗せされて戻ってくるので、不労収入となり、元素騎士で収益化を目指している方にもピッタリです。
MVトークンは持つべき?
MVトークンを所有している人は、以下のような権利を持つことができます!
- オシャレ装備を割安で買える機能
- オシャレ装備をパワーアップする権利
- MV専用の価格大小の様々な有料アイテムを買える機能
- 元素騎士Onlineの方針を決めることのできる投票権
- MVをステークする機能
- 先行公開クローズとαテスト、クローズとβテストに参加する権利
- オシャレ装備を作成して提供できる権利(MVを一定以上ステーキングしている方のみ)
- 土地、モンスターを制作する権利のオークションに参加できる権利(MVを一定以上ステーキングしている方のみ)
- 土地、モンスターを制作する権利の購入
- ゲーム内トレードの際に使う手数料
元素騎士オンラインは無料でプレイする事できるゲームであり、もちろんMVトークンを購入しなくてもプレイは可能です。
ただ、MVトークンを所有していると上記したような恩恵を得る事ができ、ゲームを有利に進める事ができるのは間違いありません。
資金に余裕がある方は、所有した状態でプレイするのがおすすめです。
MVトークンの入手方法は?
MVトークンは、取引所で購入する事ができます。
(購入手順は下記で別途ご紹介していきますので、参考にしてくださいね。)
また、購入する以外に“エアドロップ”でもらえる可能性もあります。
エアドロップとは、特定の条件をこなすことで無料で仮想通貨(トークン)がもらえるイベントの事を言います。
仮想通貨界隈ではかなりメジャーなマーケティング手法で、特に知名度アップを狙って実施される事が多いです。
エアドロップが行われるか否かは、元素騎士の運営側の判断となりますが、もし行われるようなことがあれば、
などで発表があるかと思いますので、フォロー・登録をして最新情報をチェックしておくようにしましょう!
\最短5分で申込み完了/>>コインチェック公式はこちら<<
仮想通貨MVトークンのBybit(バイビット)の買い方・購入方法は?

元素騎士オンラインの仮想通貨MVトークンは、正式リリース前の今からでも購入が可能であり、むしろゲームを有利に進めるために開始前に購入するのもおすすめです。
下記では、2022年1月に上場をはたした「Bybit(バイビット)」での買い方・購入方法をご紹介していきます。
Bybitは、特に新規の注目銘柄を早々に扱う傾向があり、今話題の仮想通貨を利用したい人にもピッタリ。
日本国内でも大人気の海外取引所となっていますので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね♪
①国内取引所で仮想通貨を購入する
まずは、MVトークンを購入するための資金を準備しなければなりません。
MVトークンは現在海外取引所でしか取扱いが無く、海外取引所には日本円を直接入金する事ができない…という問題があります。
そこで↓
- 国内取引所の口座を開設して日本金を入金する
- 日本円を使って仮想通貨(BTCやXRPなど)を購入する
- 購入した仮想通貨を海外取引所の口座に送金する
- 海外取引所で受け取った仮想通貨を使ってMVトークンを購入する
という流れが必要になります。
今回初めて国内取引所を開設する方は、コインチェックがおすすめです。
取扱い銘柄も多いので、これから他のNFTゲームを含め、仮想通貨の取引に挑戦していきたい方にもピッタリです。
国内取引所に日本円を入金したあと、どの仮想通貨を購入すれば良いのか?についてですが、Bybit(バイビット)で取扱いのある銘柄であればどれでも構いません。
この時に注目したいのは出金手数料(海外取引所に送金する時にかかる手数料)。
コインチェックで比較してみると、
- ビットコイン(BTC)0.0005 BTC 約2200円
- イーサリアム(ETH)0.005 ETH 約1500円
- リップル(XRP)0.15XRP 約10円
- ステラルーメン(XLM)0.01XLM 約0.2円
というように銘柄によって大きな違いがあります。
BybitでMVトークンを購入する場合は、リップル(XRP)などの手数料が安い仮想通貨で問題はありませんので、リップル(XRP)などで進めていくのがおすすめです。
②Bybit(バイビット)に仮想通貨を送金する
国内取引所で準備した仮想通貨をBybit(バイビット)の口座へ送金します。
- Bybitにログインをして画面上部にある「暗号通貨の購入」から「「今すぐ購入」をクリック
- 上部メニューの下に表示される項目から「入金」を選択する
- コインの項目に送金をする仮想通貨の銘柄を選択する
- 注意事項を一読し「確認しました」をクリックする
- 表示された入金アドレスをコピーして使用する
送金元となる国内取引所で出金の手続きを行い、上記の手順で表示されたBybitの入金アドレスを送金先として入力をします。
その際、Bybitの入金アドレスを万が一間違えてしまうと、送金予定だった仮想通貨は喪失し、取り戻す事ができない状態になります。
それを防ぐためにも、入金アドレスは一文字ずつ手入力するのではなく、コピペを使うのがおすすめです。
③Bybitで「USDT」に交換する
Bybit(バイビット)で仮想通貨を受け取ったら、受け取った仮想通貨を「USDT」という銘柄に交換(換金)する必要があります。
(MVトークンは「USDT」でしか買えません。)
(例)XRP→USDTに換金する場合
- 上部メニューの検索欄に「XRP」を入力し「XRP/USDT現物」を選択する
※XRP以外を利用する場合は銘柄にあった項目を選択してください。 - 画面右側の「売り」のタブを開き「成行注文」を選択する
- 売却量を入力する(下部にあるスライドバーを調整する事でも数量を指定できます。)
- 「XRPを売る」をクリックする
- 確認画面を確認し問題が無ければそのまま注文を続行する
④USDTでMVトークンを購入する
ここまでに準備をしてきたUSDTを使って、いよいよMVトークンを購入していきます。
- 上部メニューの検索ボックスに「MV」と入力し「MV/USDT現物」を選択する
- 画面右側の「買い」のタブを開き「成行注文」を選択する
- 注文価額を入力する(下部にあるスライドバーを調整する事でも数量を指定できます。)
- 「MVを買う」をクリックする
- 確認画面を確認し問題が無ければそのまま注文を続行する
仮想通貨をUSDTに換金する時と手順はほとんど同じですので迷う事はないかと思います。
購入したMVトークンは、メニューから資産→現物アカウントへ進み、ウォレット残高を確認すると確認ができます。
以上でMVトークンの購入が完了となります。
まとめ

今回は、元素騎士の仮想通貨「MVトークン」のBybit(バイビット)の買い方・購入方法についてご覧いただきましたが、いかがでしたか?
買い方・購入方法自体はとても簡単で、迷う事なく作業できますね!
元素騎士オンライン自体の注目度が上がると、必然的にMVトークンの価格も上昇する事が予想されます。
元素騎士オンラインはこれから正式リリースを始めとした様々な展開が予定されていますので、MVトークンの買い時は検討が必要ですね!
冒頭にもお伝えした通り2022年5月現在、価格は比較的落ち着いている上に、正式リリース前に購入しておけばゲームが有利に進められるとあっておすすめです。
その際は今回ご紹介したBybit(バイビット)の口座を開設して、利用してみてください!
これから仮想通貨の取引を行う上で絶対に便利ですので、この機会に初めてみましょう。
ナミマロからのお知らせだよ♪
遊びながら×稼げるゲームアプリをご紹介
その稼げるゲームというのが、
1,000種類以上の豊富なゲームで遊べる
ベラジョンカジノ

リアルマネーでスマホやパソコンから遊べる本格カジノゲームです!
日本語によるサポート体制もあるので、初心者の方にも安心です♪
なんで、今回そのベラジョンカジノをご紹介してるのか?というと、今だけ登録した方限定で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンを実施中!
ちなみに私が今ハマってるゲームはミミと魔法の杖!!
最大200倍までの配当がもらえるので、稼ぎたい方にはオススメです♪

ただこの無料で30ドル(日本円で3000円)もらえるキャンペーンはいつまでやってるのか分からないので、是非お早めにお試しください!
\もれなく今なら$30もらえる!/
>>ベラジョンカジノで遊ぶ<<